お疲れ様です。
柔道式體鍛錬法の佐藤元信でございます。
本日は、情報共有ということで、
ダラダラ休養では、疲労回復しない!?
必要なのはポジティブな負荷
疲労回復(リカバリー)について、研究している片野氏によれば、
ただダラダラと休むだけでは、疲労回復の効果は低く、あえて自分にポジティブな負荷をかけることが重要といいます。
そうすることで積極的・主体的に休み、活力を取り戻す。このアプローチこそが、片野氏が提唱する攻めの休養です。
ポイントは
①自分で決めた負荷であること
②仕事とは関係ない負荷であること
③それに挑戦することで、自分が成長できるような負荷であること
④楽しむ余裕があること
参考】片野秀樹『あなたを疲れから救う 休養学』