2021年4月30日
ベンチプレス80㎏×72回、ガマク正拳突き100回、腸腰筋トレ左右40回ずつ
ブログ管理人情報:お疲れ様です。佐藤元信と申します。自称、柔道愛好家で、段位は5段です。40代です。以前は高校の非常勤講師、部活動のコーチとして柔道指導をやらせていただきました。 でも、今の私にとって柔道は、趣味の一環ですので、楽しんでやりたいと思うわけです。気まぐれに動画をアップしたい気持ちでいます。30年以上柔道に携わってきた中で、体力維持向上に役立つ運動を柔道式體鍛錬法として実践紹介したいと思います。よろしくお願いします。自己満足でyoutubeもやっています。よろしければご覧ください。https://www.youtube.com/@motonobusato
2021年4月30日
ベンチプレス80㎏×72回、ガマク正拳突き100回、腸腰筋トレ左右40回ずつ
マイペースでやりたいと思います。
2021年4月22日
ベンチプレス80㎏×66回、柔道着懸垂21回、腸腰筋トレ左右60回ずつ、ガマク正拳突き40回
以上
2021年4月8日 ベンチプレス80㎏×62回、柔道着懸垂64回
4/12 ベンチプレス80㎏×64回、柔道着懸垂65回、腸腰筋トレ30回ずつ
4/13~17 腹筋群の強化
4/18 ベンチプレス80㎏×65回、柔道着懸垂60回、腸腰筋トレ30回ずつ、正拳突き見様見真似
以上
2021年3月25~28 蹴り足(サイクリングバージョン)
3/30 ベンチプレス80㎏×70回、システマ式スクワット、腸腰筋トレ
3/31 腸腰筋トレ
4/1 腸腰筋トレ
4/2 ウォーキング、ジョギング
4/3 ベンチプレス80㎏×63回
4/7 30分間(システマ式プッシュアップ、腹筋、スクワットなど)
以上です。
負担の掛からない身体の使い方。
長年の癖がついているから、なかなか簡単にはいかないと思いますが。
それでも少しずつでいいから、向上させようとしているところです。
上記の本などを参考にさせてもらってます。