身の丈トレーニング敢行
リハビリ的に。
ダンベルプレス左右12.5㎏×120回、柔道着懸垂袖40回、プレート振り100スウイング、柔道踊り(背負い、小内刈、大外刈、支え釣り込み足)以上
ふと見上げると、とんびが目に入る。
これでいいんだと思える。あくまで自分の感覚。

動けること、感じられること、感謝☆
ブログ管理人情報:お疲れ様です。佐藤元信と申します。自称、柔道愛好家で、段位は5段です。40代です。以前は高校の非常勤講師、部活動のコーチとして柔道指導をやらせていただきました。 でも、今の私にとって柔道は、趣味の一環ですので、楽しんでやりたいと思うわけです。気まぐれに動画をアップしたい気持ちでいます。30年以上柔道に携わってきた中で、体力維持向上に役立つ運動を柔道式體鍛錬法として実践紹介したいと思います。よろしくお願いします。自己満足でyoutubeもやっています。よろしければご覧ください。https://www.youtube.com/@motonobusato
身の丈トレーニング敢行
リハビリ的に。
ダンベルプレス左右12.5㎏×120回、柔道着懸垂袖40回、プレート振り100スウイング、柔道踊り(背負い、小内刈、大外刈、支え釣り込み足)以上
ふと見上げると、とんびが目に入る。
これでいいんだと思える。あくまで自分の感覚。
動けること、感じられること、感謝☆