ご先祖をたどっていくと、8代前までは把握できています。
しかし、それ以上はわかりません。
それ以上を遡ると、結局、みんなと同じ先祖になるのかも。ということで、
何はともあれ、日々感謝して生きていくわけです。
神棚、般若心経、延命十句観音経
大東亜戦争前、もっと言うと、明治維新前の日本人がやっていたことなどを参考に。
大いなる何かに感謝☆
ブログ管理人情報:お疲れ様です。佐藤元信と申します。自称、柔道愛好家で、段位は5段です。40代です。以前は高校の非常勤講師、部活動のコーチとして柔道指導をやらせていただきました。 でも、今の私にとって柔道は、趣味の一環ですので、楽しんでやりたいと思うわけです。気まぐれに動画をアップしたい気持ちでいます。30年以上柔道に携わってきた中で、体力維持向上に役立つ運動を柔道式體鍛錬法として実践紹介したいと思います。よろしくお願いします。自己満足でyoutubeもやっています。よろしければご覧ください。https://www.youtube.com/@motonobusato
ご先祖をたどっていくと、8代前までは把握できています。
しかし、それ以上はわかりません。
それ以上を遡ると、結局、みんなと同じ先祖になるのかも。ということで、
何はともあれ、日々感謝して生きていくわけです。
神棚、般若心経、延命十句観音経
大東亜戦争前、もっと言うと、明治維新前の日本人がやっていたことなどを参考に。
大いなる何かに感謝☆